2015年09月14日

フレンチブルーミーティング2015

フレンチブルーミーティング2015
Unil opalが出展します!!

fbm01.jpg

昨年初めて出店させて頂き、フランス車のオーナーの皆様の質問に右往左往しながら何とかご紹介をさせて頂きました。

今年のフレンチブルーミーティングに出店されるショップの中にUnil opalオイルの取扱店様がいくつかあります。昨年のフレンチブルーミーティングをきっかけにユニルオパールオイルをご紹介させて頂き、お取扱いをして頂きました。

今年もたくさんのフランス車とオーナーの皆様が集まることを今からワクワクしながら待ち焦がれています。



今年のフレンチブルーミーティングにUnil opalステッカーを貼ってご参加くださったユーザーさんには漏れなくユニルオパールグッズをプレゼントします!!!


ユニルオパールステッカーを貼ったお写真(携帯可)をブースにて見せて頂ければ進呈します。

まだプレゼント内容は未定ですが、ユニルオパールグッズや国内未発売の限定商品を考えております。
皆様

ユニルオパールステッカーを貼って車山に来てください!!

お車を大事にされている方はマグネットシートにステッカーを貼ってみてはいかがでしょうか?

まだステッカーをお持ちでない方はお近くの取扱店でオイル交換をして頂くか、
当日ブースでお配りしますのでそれを貼って頂ければと思います。

FBMまであと1か月。

楽しみですね〜〜〜〜〜〜


fbm02.jpg
NEC_2106.JPG
fbm05.jpg



posted by ユニルオパール at 19:29| Comment(1) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月04日

優勝しました!SUPER FJ 富士チャンピオンシリーズ

8/29(土)、30(日)に富士スピードウェイで開催された

Super FJ 富士チャンピオンレースシリーズ第4戦


Unil opalカラーのペースメーカー150が優勝しました!!

Still0901_00006.jpg

Still0901_00022.jpg

ハードなレインコンディションだった様ですが、
ユニルオパールの市販されているギアオイル、エンジンオイルを使用して予選1位、決勝1位と最高の成績を残してくださいました。
Super FJ富士チャンピオンレースシリーズは残り1戦。
引き続き応援をお願い致します。

Still0901_00011.jpg
posted by ユニルオパール at 11:36| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

8/30 ガレージ新和様のイベントに行ってきました

8/30(日)にガレージ新和グループ様の夏祭りにUnilopalブースを出させて頂きました。



6B3327E9-D5D4-43DE-9D18-EB29E454EA9D.jpg




あいにくの雨模様でしたが、MINI、ルノー、フィアットなどたくさんの輸入車ユーザーがご来場くださいました。



CC564618-974F-4C3F-86B6-841E41D4EF06.jpg219A7117-DEC2-4511-AA4E-CD5D3CB47D52.jpgD9E4A1E6-B1E4-42D3-9D26-30E33FC59688.jpg50F98D34-7B1E-4640-80E7-5872C5738947.jpg

イベントでは当時ニュルブルクリンクFF最速タイムを叩き出したルノーメガーヌRSトロフィーRの展示もありました。


196DC629-7F84-4588-9999-4F9EB1702B08.jpg

ひだまり食堂様はアッシュバンの移動販売車!!


28091BF5-8A62-409D-9D40-9E9611EC1483.jpg9BC35887-A33C-464C-A32E-7684863216D0.jpgE663373B-2756-4ECA-98F4-F76B2DB4B21E.jpg

ビンゴ大会やキレのあるMCの方のおかげで子どもから大人まで皆さんが楽しめるイベントでした。
ユニルオパールグッズもビンゴ大会の景品として提供させて頂きました。

お立ち寄り頂きました皆様、ありがとうございました。



3FA8939B-4933-4226-8C91-5217691FF029.jpg011956B0-781E-47B6-A0F1-5DDEA3515599.jpg
posted by ユニルオパール at 11:24| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月28日

OPALJET POWER BOOST 5W-20

Unil Opal_5L_Bottle_5w-20powerboost.jpg

UNIL OPAL "OPALJET POWER BOOST"
SAE粘度 5W-20
API:SN
ベースオイルVHVI
メーカー承認:FORD WSS M2C-948B
推奨規格:FORD WSS M2C-913C、WSS M2C-925B

WSS M2C-948B規格はフォードの1.0L 3気筒 エコブーストエンジン向けの規格で、
ACEA C2規格をベースにフォード独自の省燃費性とピストンデポジットコントロールのテストに合格したオイルのみが承認されます。

フォードの定める5W-20標準オイルに対して少なくとも0.9%以上の燃費向上が求められます。

OPALJET POWER BOOST 5W-20は1.1%の燃費向上を達成し、フォードの1.0L ECO BOOSTエンジンのために開発されたエコブースト専用オイル。
クリーンディーゼルにも対応したLOWSAPS(低リン・低硫黄・低灰分)仕様で熱に強く高い清浄性を持つ。

2012年〜2014年 3年連続でインターナショナルエンジンオブザイヤーに輝いたフォード1.0Lエコブーストエンジンですが、いわゆるダウンサイジングターボ。1.0Lのエンジンで高トルクを実現するために直噴ターボを採用しています。

エンジンオイルに対しての要求も非常に厳しくなります。
ガソリンエンジンのエコブーストの規格M2C-948Bがベースとしてディーゼル規格のACEA C2を要求しているのは直噴ターボに対する清浄分散性やロングドレイン性能を重要視しているからでしょうか?
また、ACEA C3ではなくC2をベースとしているのは、省燃費性とスムーズな加速をエコブーストエンジンの最大の特徴として位置づけ、高HTHSで失われがちなその2点を活かすため・・・・でしょうか?
(あくまでも想像です。)

M2C-948B承認オイルはベースはACEA C2ですが、SAE粘度が5W-20なのでACEA C2規格には適合しません。
5W-20という粘度もEcoBoostエンジンならではの粘度です。
保証の問題もあるので指定粘度を守ってエンジンオイルを選択してください。


最近このPOWER BOOSTに対しての問い合わせが非常に多いため一度きちんと説明をさせて頂きたいと思っていました。フォードエコブーストエンジンのお車にお乗りのユーザーのみなさま、純正オイル以外のエコブースト用のエンジンオイルの選択肢はまだまだ少ないですが、ユニルオパールオイルを是非お試しください。



posted by ユニルオパール at 10:55| Comment(4) | 商品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月24日

クラシックミニフェスティバル in 富士スピードウェイ

8/23(日)富士スピードウェイでクラシックミニフェスティバルに出店してきました。


DSC_0325.JPG

朝 5:00から搬入ということで、浜松を出発したのがAM3:00・・・・・。

東名高速を走っていると何十台ものMINIに遭遇して少しずつテンションが上がって行きました。

会場にはクラシックミニが数百台集まりました。

見渡す限りミニ・・・MINI・・・・みに・・・・


DSC_0315.JPGDSC_0332.JPGDSC_0357.JPG

サーキット走行や日本一決定戦などのレースも開催され、
クラシックミニが唸りをあげてサーキットを走る姿がかっこよかったです。

DSC_0494.JPG


出店ショップもミニにまつわる商品やパーツを販売し、見渡す限りMINI一色でした。

DSC_0439.JPGDSC_0441.JPGDSC_0319.JPG


イベントの催しはトークショーやアワ泡洗車といろんな方(特に自分?)が楽しめる内容が盛りだくさんでした。

DSC_0353.JPGDSC_0415.JPG



クラシックミニをいつまでも大事に乗っていらっしゃるユーザーさん、すごく素敵でした。

大事なお車に、高い熱安定性と優れた清浄分散性のユニルオパールオイルはいかがでしょうか?

UNIL OPALブースに足を運んで下さった皆様、ありがとうございました。

ラベル:ミニ
posted by ユニルオパール at 18:36| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。