2015年05月27日

パンダリーノ2015

DSC_0765.JPG


5/24(日)浜松市の渚園で開催されたパンダリーノに参加してきました。

雨予報でしたが、当日は快晴!!!
天候に恵まれ最高のパンダ日和になりました。


参加台数230台超、そのほとんどがパンダということで、
どこをみてもパンダパンダパンダ・・・・・・

駐車場所はカテゴリー分けされていました。


写真 2015-05-25 22 53 59.png


初代パンダ(141)
今なお一番多い参加台数を誇っていました。



DSC_0794 - コピー.JPG


2代目パンダ(ニューパンダ)

アレッシーやマキシなどの限定車、カラフルなニューパンダたちが並んでいました。



DSC_0790 - コピー.JPG


DSC_0754 - コピー.JPG

現行パンダ(パンダ3)

EASY、4x4、Multijetなど様々なパンダ3が来ていました。
出店位置がパンダ3ゾーンの前ということもあり色んなユーザーさんとお話をさせて頂きました。


弊社オイルの取扱店、和歌山県のFALリパラトゥーレ様も鮮やかなアレッシーで参加されていました。

写真 2015-05-25 22 54 22.jpg

Unil opalステッカーを貼ってくれた車両も数台いました。

DSC_0767 - コピー.JPG

遠いですが500にも。

DSC_0748 - コピー.JPG

パンダ3にも。


写真 2015-05-25 22 54 08.jpg

フリーマーケットスペースでも飾ってありました。

他にもステッカーを貼ってくれた方が数名いらっしゃった様ですが、
写真に撮ることができず申し訳ありません。
送って頂ければ随時ご紹介させて頂きます。
こちらまで→ info@univite.co.jp


もちろん、パンダ以外の参加者もいらっしゃいました。

DSC_0768.JPG


イベントではパンダの玉入れ競争やトークショーもあり、
一日楽しめるイベントだったと思います。

DSC_0787.JPG

DSC_0817.JPG


みなさん、パンダリーノ後は
炭焼きレストラン さわやか
に行かれたようで、どこの「さわやか」もパンダであふれていた様ですね・・・・・

パンダリーノでユニルオパールブースにお立ち寄りくださいました皆様、
ありがとうございました。


また来年お会いしましょう!!!



posted by ユニルオパール at 10:35| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月22日

もう間もなく、新商品の販売を開始できます!

先日当blogでも告知させていただいた新商品

すでに日本に入ってきております。

販売に向けて、あと少し手続きが必要ですが、

もう間もなく販売開始予定。

みなさまの元にお届けできる手筈となっております。

鉱物油

ギアオイル

ATF

フランスの某メーカー特有の商品、などなど、

お楽しみの商品が満載です。

new01.jpg


また、25Lボトルのデザイン・形状も新しいものになります。

new02.jpg

ボトルデザインは商品によって順次切り替わってまいります。

乞う、ご期待!!

posted by ユニルオパール at 20:18| Comment(0) | 商品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月20日

スーパーFJ、堂々の2位!

5月16・17日に富士スピードウェイで開催された、

『スーパーFJ 2015 富士チャンピオンレースシリーズ第2戦』にて、

ユニルオパールのオイルを使ってくれている

『ペースメーカー150』さんが、

決勝2位!

150517.jpg

微妙な天気の中、予選6位から堂々の表彰台です。

おめでとうございます!




posted by ユニルオパール at 18:25| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月07日

ユニルオパール新商品のお知らせ(仮)

皆様、GWはいかがだったでしょうか?

GWが明けて弊社に名古屋港にコンテナが到着した旨の連絡が入りました。

5月中にユニルオパールの新商品の販売が開始となります!!

といっても本国では何年も販売されている商品ですので、日本市場での販売開始というだけですが・・・・。


1.鉱物油 15W-40/20W-50
シトロエンDS、SM、2CVやルノーキャトル、サンク、VW旧ビートル、空冷ポルシェ、旧MINIなどなど。
様々なヒストリックカーに使用可能な鉱物油が入ります。
サンプルで入れていた鉱物油の性能評価を協力販売店の方々にお願いをしていたところ、欧州産のベースオイルを使用したユニルオパールの鉱物油の性能が非常に良いとわかり、正式な取り扱いを決定しました。
湿式クラッチの旧ミニでも使用可能な鉱物油です。
某ポルシェ屋さんでは今まで使用していたどの鉱物油よりも良い!との太鼓判を頂きました。


2.ATF
本国フランスではプジョー・シトロエンAL4、ルノーDP0に多数使用実績のあるATFです。
100%化学合成(VHVI)でDEXRON3の2003年アップグレード版 DEXRON3 H 規格のATFで、
熱安定性・極圧性が高くトラブルを事前に防ぐことができます。
こちらもサンプル使用を経て取り扱いが決定しました。
変速ショックが減少する、燃費が向上するなどの評価を頂きました。
CVT、DCTには使用できません。


3.ギアオイル 75W-80、80W-90
プジョー・シトロエン・ルノー・フィアット等の一部で純正指定粘度である75W-80、80W-90のギアオイルの取扱を始めます。
国内で多く販売されている75W-90のギアオイルでは冷間時にギアの入りや抜けが渋いと相談を受けることが多く、純正指定粘度の導入を決定しました。
LSDには非対応です。


4.LSD対応ギアオイル 75W-90
LSD対応のレーシングスペックのギアオイルです。ベースオイルにエステル・PAOを使用した高性能ギアオイルです。高温安定性と極圧性が極めて高くサーキット走行でも熱ダレを起こさず安定したシフトフィーリングを維持します。


5.LHM、LDS
ハイドロシトロエンの心臓ともいわれるLHM、LDSの取扱を開始します。
フランス製のユニルオパールだからこそ提供できるシトロエンのためのスペシャルフルード。
既に何店かのシトロエン専門店から引き合い・問い合わせを頂いており、到着が待ち遠しい一品です。
実は今回のコンテナーの中のメインの商材の一つはこのLHM,LDSです!!

6.アルファロメオ セレスピード、フィアットデュアロジックフルード
もう一つのメイン商材はイタリアの2メーカーの2ペダルマニュアル、アルファロメオ/セレスピード、フィアット/デュアロジック用のフルード、通称セレオイルです!!
純正以外の選択肢が極めて少ないこの商品を必要としているユーザーが多いのではないでしょうか?
すぐに販売を開始したいのですが、サンプル評価が済んでおりませんので、サンプル評価後に販売開始となります。

現在名古屋港に到着したばかりですので、通関・デバン後に最終的なコスト計算をした上で正式販売となります。イタフラ車の痒い所に手が届く商品、イタフラに限らず旧車に使って安心な商品、今後も様々な商品を取り揃えユーザー様の大事な輸入車をトラブルから防ぎ快適な走行を提供する商品を増やしていきたいと考えております。


package.jpg
posted by ユニルオパール at 16:25| Comment(0) | 商品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。